イベント終了からもうすぐ2ヶ月(!)経とうとしていますが…
クリエイターEXPO無事終了いたしました!
6月とは思えない灼熱地獄な天気でしたが
それでもお暑い中ブースにお立ち寄りいただきました企業の方々、
本当にありがとうございました。

搬入日を含めた4日間むちゃくちゃ暑い中での開催でした。

◼️ブースについて
今回のメインイラストは夏らしさ全振りで制作してみました。
たくさんいる参加者に埋もれないようイラスト明度のコントラストを
意識して制作。イメージ的に夏のワーク表紙とかカレンダー。大きさは前回と同じB0サイズ。空いた右側スペースにA3サイズに印刷した
作品を何枚か貼り付け。これも前回と一緒ですね。
机の上は雑貨や本などを置き、
横には以前100均一で購入した組み立て式棚を置いて、色々作品を置いておきました。


◼️パンフレット
サイズはB5、ページ数は12p。印刷はグラフィックさん。
ちょうどキャンペーン中だったので少しお安く印刷できました。
今回も前回と同じ500部を刷りました。
大体
1日目:100部
2日目:100部
3日目:200部
配布できました。
(全部配布しきるのが理想でしたが、100部ほど残っているので営業用に少しづつ企業様にお送りできれば良いかな…)
◼️反省点
・補助金申請したけれど、先に払っているものは対象にならなかったのでクリエポ参加費まるまる対象外でこれがなかなか痛かった…一番高額だし…泣
・名刺の厚みが思ったよりペラペラ…デザインは気に入ってるので勿体無かった…
・せっかく表紙イラストのお仕事があるのだから壁用の棚をレンタルして
ずらっとお見せできればよかったかな…壁スペースの下が使えなくなるからどうだろう…と思ったけれど、他の使っている参加者さんを見たら、自分的にはそんなに気にならなかったので…
・タペストリー勿体無いので宅配で持ち帰ったけれど、その場で廃棄でもよかったな〜
持ち帰っても使うことないですしね…搬出代のが搬入代より高めだったらしいし…
・参加者のみなさん、壁の使い方、ブースの使い方が上手い…!前年度見学にいってたらもう少し違くできたかも…年々レベルが上がっていってる気がする…がんばろう

いただいた差し入れたち!食べたりすでに使ったりもありますが…ありがとうございました…!
◼️良かった点
・普段は直接話をする機会のない取引先の企業の方々と顔を見て初めてご挨拶できたのは
とても嬉しかったです…!数年取引をしていて初めて会った担当者さんや、前回のクリエポぶりにお会いすることができた担当者さんとも…!差し入れも持ってきてくださる方もいてとても嬉しかったです。
・ブースご近所のイラストレーターさんがみんな優しい方たちばかりで…!色々お話ししたり勉強させていただいて楽しかったです。地方住みイラストレーターこういうときじゃないとなかなか同業の人と話す機会がないので…色々と刺激をもらいました!
・印刷会社迷ったけれど、安定のグラフィックさんに頼んで良かった!A4チラシも作ってそっちは別印刷会社さんに頼んだけれどそっちは色味が…でした。タペストリーはいつもの会社(No.1幕さん)じゃなくのぼりキングさんにしたんだけれどすごく発色がよかった!次回もこちらに頼もうかなあ…
◼️今後の課題
・イベント終了してから2ヶ月経とうとしていますが…今の所クリエポ経由での具体的なお仕事はゼロ… クリエポ経由での仕事は数年後に突然「あのときパンフレットもらって…」というのもよくあることなので気長に待ちます!
・イベントやWEB経由だけでなく別経由からのお仕事依頼も増えてるのでそちらも頑張って更新したい…!
・CONTENTS TOKYO内でクリエポが行われたからかもしれませんが、求められる仕事でWEBなどの領域が増えていると感じたのでアニメーション系を勉強したいな…!と思います。
来年のクリエポ出展は見送り予定なのでまた2〜3年後出展できたら良いな…!